パーソナルジムおすすめランキング5選!筋トレ初心者が失敗しないジム選びを解説

おすすめのパーソナルジム

パーソナルジムと聞くとハードなトレーニングや厳しい食事制限を連想して、ボディメイクやダイエットに興味があっても、一歩を踏み出せないでいる人は多くいるでしょう。

しかし人気のパーソナルジムでは、自分に合った方法で最後までやり切れるトレーニングの提案や、今後一生続けられる食事習慣などを指導してくれます。

この記事ではパーソナルジムとは何か、通うメリット・デメリット、選び方を始めとした以下の項目をお伝えします。

この記事でわかること
  • パーソナルジムと普通のジムの違い
  • 失敗しないパーソナルジムの選び方
  • おすすめのパーソナルジム
  • パーソナルジムのメリット・デメリット

パーソナルジムの選び方については後述しますが、以下の5つのポイントが特に重要です。

  • 特徴
  • 料金
  • トレーナーの質
  • 通いやすさ
  • 食事サポート

そして上記の5つを選定基準としておすすめのパーソナルジムを厳選しランキング付けをしました。

パーソナルジムおすすめランキング

キレイにボディメイクして新しい自分を楽しみたい人は、自分に合うパーソナルジム選びの参考にしてください。

目次

パーソナルジムとは?普通のジムとの違いはプロが個人指導してくれる

パーソナルジムとは、専属のトレーナーが1対1で身体的なトレーニングや食事を総合的に指導やサポートしてくれるジムのことです。

筋肉量や運動の経験、生活習慣や食事の量など個人の身体的特徴や目標に沿ったプログラムを作成し、トレーニングを継続的にサポートしてくれます。

パーソナルトレーニングを受ける目的は健康管理を含むダイエットや理想の体型を目指すボディメイク、リハビリや競技パフォーマンス向上など、通う人により様々です。

パーソナルジムと一般的なフィットネスジムの違いを比較し、表にまとめました。

<パーソナルジムと普通のジムの違い>

パーソナルジム普通のジム
トレーニング方法プロのトレーナーのマンツーマンレッスンマシンを選んで自主的に筋トレ
料金100,000〜250,000円前後(2ヶ月)10,000円前後(1ヶ月)
コンセプト理想の体型を目指すためのサービスを提供トレーニングできる設備を提供
特徴
  • マンションなどの個室
  • トレーナーと時間を合わせる
  • 食事内容のアドバイスも受けられる
  • 大型の施設
  • 24時間営業
  • プールや有酸素マシンがある
向いている人
  • 筋トレ初心者
  • ボディメイクしたい人
  • 筋トレ初心者〜上級者
  • 健康の増進

パーソナルジムは通常のスポーツジムと比較すると料金は高いですが、プロのトレーナーがマンツーマンで指導し、その日の体調や運動能力を考慮した指導が受けられます。

一人ひとりの筋肉のつき方や運動習慣に合わせた最適なトレーニングメニューに基づき、効率の良いボディメイクが可能です。

一方で、一般的なフィットネスジムでは、自分でエクササイズを行うかクラス形式のワークアウトに参加しながらトレーニングを行います。

自己流でトレーニングを行うため、ジム初心者だと思うような効果が出なかったり、理想の体型になかなか正しいアプローチができない可能性があります。

どうやってトレーニングをしたら良いかわからない人は一度パーソナルジムに通って短期集中で正しい知識を身につけ、その後ゆっくりフィットネスジムに通ってボディメイクしていくことがおすすめです。

失敗しないパーソナルジムの選び方!8つのポイントを徹底解説

パーソナルジムを契約して通い始めてから失敗したと後悔しないように、ジムを選ぶポイントは以下のとおりです。

まず最も重要になるのが、パーソナルジムに通う目的を明確にすることです。

例えば、運動習慣をつけて健康になりたい、短期集中のダイエットに取り組みたい、ボディメイクをしてモデルのような体型になりたいといった、個々人それぞれに通う目的があるでしょう。

トレーニングを行う目的を明確にしておけば、何を得意とするパーソナルジムであるのか絞って比較・検討するとき、自分に合うジム選びが容易になります。

目標と一緒にいつまでに達成したいかを初回のカウンセリング時にはっきり伝えておくことで、達成するまでの工程や期間を具体的に確認できます。

目的とトレーニング期間が合うパーソナルジムを見つけても、料金が予算オーバーとなってしまえば通い続けることが難しくなってしまいます。

そのため予算に合う範囲内で、自分の目的を期間内に達成できるかどうかは、パーソナルジム選びでとても重要な要素となります。

女性の場合は女性専用のパーソナルジムを選ぶことでより快適にトレーニングできるだけでなく、女性特有の悩みを相談できるメリットがあります。

以上の点をそれぞれ明確にしたうえで、パーソナルジム選びで注目したいポイントを解説していきます。

トレーニングを行う目的を事前に明確にする

ジムを選ぶときに一番重要視しなければならないのは、なぜ自分はパーソナルジムに通うのか、という目的を明確にすることです。

なんとなくパーソナルジムに通えば自然と痩せるかもしれない、といった淡い期待とふわっとした目標で通ったとしてもベストな結果は得られないでしょう。

脂肪を落としたいのか、筋肉をつけてみたいのか、トレーニングのやり方を学びたいのか、競技パフォーマンスを上げたいのか、といった目的をはっきりさせることでどのジムを選べばよいのかは変わってきます。

まずは紙に思いつくだけの目的を書き出して、最も重要視するもの、優先順位をつけることでジム選びの助けとなるでしょう。

目標を達成する期間とコースを合わせる

トレーニングを行う目的が決まりましたら、次は下記のような目標を設定しましょう。

  • ウェディングドレスを着られるように結婚式までに3kg痩せたい
  • 水着をかっこよく着られるように体脂肪を5%落としたい
  • 健康的な生活を送るために基礎体力をつけたい

目標を達成するためにはそれぞれ必要な期間もコースも変わってくるため、必要なプロセスをトレーナーとよく話し合い、通う期間とコースを決めます。

本来、長期で計画しなければならない目標にもかかわらず、あまりに短い期間のコースを選択してしまうとせっかく通ったにもかかわらず望んだ結果に至らない可能性が高くなってしまいます。

正しい期間とコースを選択できる(させてもらえる)ジムを選びましょう。

通いやすい場所にあると継続しやすい

自分に合うパーソナルジムが普段の生活圏内から離れている場合、定期的に通うのが面倒になってしまい、トレーニング継続の障害となってしまいます。

自宅から乗り換えなしで通えたり学校や職場の近くのパーソナルジムを選ぶことで、トレーニングを日常生活に組み込みやすくなり、無理せずに通い続けられるでしょう。

駅チカにあるジムなら、雨の日でも通いやすいというメリットがあります。

パーソナルトレーナーとの相性が合うことはとても大切

担当するトレーナーとの相性は、パーソナルジム選びで重要なポイントです。

パーソナルジムではトレーナーと二人三脚でトレーニングを継続していくため、相性が悪いと通うのが苦痛になってしまいます。

相性にも様々な要素が考えられますが、具体的に性格面での相性と、トレーニングの指導方針における相性が挙げられます。

性格面での相性

性格の相性の良し悪しは、定期的に顔を合わせて個人的な指導サポートを受ける間柄になるため、必ず確かめておきたい点の1つです。

性格が合わない相手であれば、トレーニングに集中できないだけでなく、途中で挫折する原因にもなりかねません。

特に気軽に相談できる関係性が築ける相手であるかどうかは、一緒にトレーニングを進めていくうえで、相性の良さを見極める重要な点です。

せっかく目標を持ってトレーニングを始めたにも関わらず、トレーナーが話しかけにくい雰囲気で疑問や不満を解消できなければ、気持ちが散漫になってしまいます。

トレーニング内容や契約について、わかりやすく説明してくれるかどうかも相性を確認する良い方法の1つです。

そのため、合わないと感じる部分がある場合は、我慢せずに別のトレーナーを探す方が無難でしょう。

トレーニングの指導方針における相性

トレーナーにはそれぞれ得意とするトレーニング内容があったり、指導方針の傾向を持っていたりします。

そのため人気のあるトレーナーであっても、トレーニングと指導方針が自分の目的や求めるそれと異なっていれば、相性のいいトレーナーとはいえません。

さらに、融通が効かずに自分のやり方を押し通そうとするトレーナーの場合、断りきれずに望まないメニューへ誘導されてしまう可能性も考えられます。

食事指導についても、トレーナーによって提案する方法は様々です。

同じ糖質制限であっても受けるストレスの強さは人それぞれで、自分に合わない方法を続ける場合、食事制限のストレスで別の悩みを抱える原因にもなります。

そのため初回のカウンセリングで相手を知る場があれば、お互いの意識や考え方に相違点がないかしっかり確認してから契約するのと良いでしょう。

ボディメイクする場合は経歴やコンテスト入賞経験のあるトレーナーを選ぶ

ボディメイクをしてモデルのような体型になりたい、筋肉をつけてカッコいい体になりたいということであれば、フィジークやボディコンテストでの入賞経験のあるトレーナーがいるジムを選ぶと良いです。

ただ痩せることが目的であれば、上記のような経験はそれほど大きく関わってこないといっても差し支えないでしょう。

しかし、今よりカッコいい体にする場合にどの筋肉をどれだけ大きくしたら良いか、体型を良く見せるためには上半身と下半身のどちらのトレーニングをしたらよいのかといった深い部分については、トレーニング経験がある人ならではの経験と知識が大きく関わってきます。

パーソナルジムにいるトレーナーの中には知識だけは持っていて経験の浅い人もいれば、自分自身でたくさんトレーニングをして経験も多くしている人がいます。

その見極めの一つとして、大会の受賞歴を見る方法があり、ジムのWEBサイトで公開されている場合はチェックしてみましょう。

主なフィジークの大会
  • JBBF
  • FWJ
  • BEST BODY JAPAN
  • SUMMER STYLE AWARD

サービス内容に見合った料金のジムを選ぶ

毎月無理なく支払える範囲のパーソナルジムを選ぶのをおすすめします。

料金が高いからと回数を減らしたり、途中で行くのをやめてしまったりすると、それまでの努力が水の泡となってしまうためです。

ジムによっては内装にこだわりを入れず、シャワーやアメニティなども有していない非常に簡素な設備のところがあります。

安さ重視でそういったジムを選ぶのも一つの手です。

自分が必要としているサービス内容やオプションを確認してジムを選ぶようにしましょう。

気分の上がるオシャレなジムを選んでみる

Instagramを始めとするSNSを見ていると、芸能人やモデル、インフルエンサーがオシャレなパーソナルジムに通っている様子を目にしたことがあるかもしれません。

自分も憧れの人と同じジムでトレーニングをしたい、オシャレな空間で筋トレをすることでモチベーションが上がるということであれば、そういったジムを選択するのはとても良いでしょう。

24時間営業のフィットネスジムだと少し着るのを躊躇してしまうようなウェアであっても、マンツーマントレーニングでは遠慮なく着ることができるかもしれません。

お気に入りのウェアを来て、オシャレなパーソナルジムでトレーニングをすれば苦手なイメージのあった筋トレも好きになるかもしれません。

女性の場合は、女性専用パーソナルジムを検討してもよい

女性のトレーナーが良い、男性に見られたくないという要望の方には女性専用パーソナルジムを選択する方法があります。

個室で男性トレーナーと二人になることに抵抗のある方でも、女性向けのジムであれば安心です。

カウンセリング時に同性のほうが自分の要望を伝えやすいということもあるかもしれません。

また、大手の女性専用のパーソナルジムの場合は、他のジムに比べて女性特有の体の悩みに向き合うノウハウが豊富にあります。

産後ダイエットをしたい場合は子連れでもトレーニングできるパーソナルジムもあるので、検討してみましょう。

パーソナルジムおすすめランキング5選!厳選したジムを徹底比較

この項ではおすすめのパーソナルジムを詳しく解説していきます。

パーソナルジムの選び方をもとに、特に重要なポイントをランキング選定基準にしました。

パーソナルジムのランキング選定基準
特徴

メリット・デメリットを洗い出し、個々の目的にあったジムであることを比較

料金

各コースとその料金、入会金、1回あたりの料金は(コース料金+入会金)/ 回数にて算出

トレーナーの質

トレーナーの大会の受賞歴や採用条件などをもとに評価

通いやすさ(店舗と営業時間)

通いやすさの指標として店舗数と営業時間を評価

食事サポート

初心者でもきちんと結果を出せるように、食事サポートの有無も評価

また、選定基準をもとに比較表を作成しましたので、参考にしてください。

<おすすめのパーソナルジム比較表>

スクロールできます
パーソナルジム特徴料金トレーナーの質通いやすさ食事サポート
コース入会金1回あたり店舗営業時間
BEYOND GYM
BEYOND GYM
5.0
トレーナーの質が非常に高い
内装がオシャ
コスパが高い
ボディメイク可
返金制度なし
20回
176,000円
無料8,800円大会受賞者多数
採用倍率50倍以上
全国98店舗10:00〜22:00あり
24/7Workout
24/7Workout
4.8
大手のノウハウ
1回75分で長
営業時間が長
追加料金なし
料金は高め
16回
257,400円
コース料金に含まれる16,088円採用率3.13%全国89店舗7:00〜24:00あり
チキンジム
チキンジム
4.5
初心者向け
手荷物不要
サービス内容が充実
フリートレーニング通い放題
料金は高め
16回
239,000円
35,000円15,156円記載なし全国37店舗7:00〜23:00あり
エクササイズコーチ
エクササイズコーチ
4.3
手軽に筋トレができる
当日予約可能
リーズナブルな料金設定
ペアだと更にお得
1回あたりの時間が短い
あくまで初心者向け
8回
35,200円
19,800円6,875円記載なし全国46店舗店舗によるあり
アップルジム
Apple GYM
4.1
全額返金制度あり
長めに通えば高コスパ
ペア割あり
東京と神奈川のみ
8回
55,000円
33,000円11,000円記載なし東京・神奈川に59店舗店舗によるあり

注:料金表示はすべて税込

BEYONDならハイセンスな空間で本格的なボディメイクが可能

BEYOND GYM

BEYOND GYM

総合評価 (5.0)

メリット
  • 大会受賞者が多数いて、トレーナーの質が非常に高い
  • どの店舗も内装がオシャレでモチベーションが上がる
  • コスパが高く、入会金も無料
  • ダイエットだけでなく、ボディメイクも可能
  • 全国にたくさんの店舗あり
デメリット
  • 返金制度なし

BEYONDは、過度な負荷をかけずに継続しやすさを重視した、楽しみながら続けられるボディメイク指導を行うパーソナルトレーニングジムです。

BEYONDでは有資格の経験豊富なトレーナーのもと、運動が初めての人から上級者まで、総合的なボディメイクが可能です。

BEYONDのトレーナーは様々な資格を保有しており、美しいボディラインに導くために、あらゆる角度から提案やアドバイスしてくれます。

BEYONDの特徴
  • 経験豊富なトレーナーが多数在籍
  • 無理な食事制限が不要でストレスなく続けられる環境がある

さらにBEYONDは「しっかり食べて、しっかり痩せる。」をモットーにしており、基本的に糖質制限は行いません。

無理な食事制限がないため、食べられない心理的ストレスはなく、トレーニングと並行して食事管理が行えます。

糖質制限とは、主に体重を減らしたり血糖値をコントロールしたりするために、食事から摂取する糖質の量を減らす食事法のことです。

タンパク質や脂質を中心とした食事を摂ると、体が脂肪をエネルギー源として使用するように変化しますが、やめるとリバウンドしてしまう可能性が高くなります。

そのためBEYONDでは、糖質を食べるタイミング、種類を選ぶ糖質コントロールしつつ、必要なタンパク質を補う食事法を推奨しています。

糖質の正しい摂取方法の理解は短期間のダイエットを成功させるだけでなく、健康的な身体の維持にも役立つため、身につけられるのはメリットといえるでしょう。

<BEYONDの基本情報>

名称BEYOND GYM
店舗数全国98店舗(OPEN予定含む・2023年9月現在)
営業時間10:00〜22:00
入会金無料
カウンセリング初回無料
体験コース無料|体幹トレーニング55分
レンタル|無料ウェアタオル
サービスプロテイン|1杯550円(税込)
サプリメント販売シャワーとアメニティ|無料
食事サポート管理栄養士による食事サポート|ライフプランニングコースのみ
予約のキャンセル当日キャンセルは1チケット消化
予約日時の変更も当日の申し出の場合、1チケット消化
支払い方法各種クレジットカード分割払いが可能(最高24回まで)
月々4,300円〜通える
来店遅れの対応基本トレーニング時間の延長はなし
5分前の来店を推奨
退会と返金について契約支払い後の返金は、原則不可
やむを得ない事情がある場合は相談を
参照元:BEYOND公式サイト
BEYONDの店舗一覧(2023年9月現在)

東京都

  • 麻布十番店
  • 六本木店
  • 渋谷宮益坂店
  • 銀座店
  • 赤坂店
  • 自由が丘店
  • 恵比寿店
  • 五反田店
  • 大井町店
  • 田町・三田店
  • 新宿店
  • 飯田橋神楽坂店
  • 高田馬場店
  • 錦糸町店
  • 錦糸町ANNEX店
  • 池袋店
  • 巣鴨店 OPEN予定
  • 北千住店
  • 秋葉原店
  • 葛西店
  • 木場店
  • 二子玉川店
  • 下北沢店
  • 中野店
  • 練馬江古田店
  • 立川店
  • 立川ANNEX店
  • 吉祥寺店
  • 吉祥寺ANNEX店
  • 聖蹟桜ヶ丘店
  • 調布店 OPEN予定
  • 町田店
  • 所沢秋津店
  • 八王子店

神奈川県

  • 武蔵小杉店
  • 溝の口店
  • 登戸店
  • 横浜西口店
  • 横浜東口店
  • 横浜元町店
  • 新横浜店
  • 二俣川店
  • 平塚店
  • 藤沢店
  • 湘南台店
  • 本厚木店
  • 川崎店
  • たまプラーザ店
  • たまプラーザANNEX店
  • 上大岡店
  • 戸塚店

埼玉県

  • 浦和店
  • 浦和ANNEX店
  • 大宮店
  • 川口店
  • 本川越店
  • 所沢プロペ通り店
  • 南越谷店
  • 蕨店 OPEN予定

千葉県

  • 千葉駅前店
  • 柏店
  • 船橋店

茨城県

  • つくば研究学園前店

群馬県

  • 高崎店

栃木県

  • 宇都宮店

北海道

  • 札幌店
  • 札幌大通店
  • 札幌円山店

宮城県

  • 仙台店 OPEN予定

福島県

  • 郡山店 OPEN予定
  • いわき店 OPEN予定

愛知県

  • 名古屋栄店
  • 名古屋駅前店
  • 豊橋店
  • 岡崎店 OPEN予定
  • 豊田店

岐阜県

  • 岐阜店

静岡県

  • 浜松店
  • 静岡店
  • 沼津店

新潟県

  • 新潟店

富山県

  • 富山店 OPEN予定

福井県

  • 福井店 OPEN予定

長野県

  • 長野店

山梨県

  • 甲府国母店

大阪府

  • 心斎橋店
  • 梅田店
  • 江坂店 OPEN予定

京都府

  • 京都四条店

兵庫県

  • 神戸元町店

広島県

  • 広島店

熊本県

  • 熊本店

福岡県

  • 小倉店
  • 福岡天神店
  • 福岡天神ANNEX店
  • 博多店
  • 久留米店

大分県

  • 大分店 OPEN予定

BEYOND GYMの口コミ

良い口コミ

BEYOND麻布十番店さんに通い始めてから早3ヶ月が経ちました。元々の体重は72Kg。
そこから頑張って継続できるか不安もありましたが、大石さんという素晴らしいトレーナーさんのサポートのおかげで6Kg落とすことが出来ました。
一人でボディメイクする自信が無い方や継続出来なくてダイエットを失敗した経験がある方など多くの人に勧めることが出来るパーソナルジムです。

BEYOND 麻布十番店

ボディメイクとダイエット目的で利用しています。

以前、ジムに通っていた時はトレーニングの効果が実感できなかったので、パーソナルで基本から体を作ろうと思い、また、新橋、銀座周辺で職場に近く、評判がよかったのでBeyond銀座に決めました。

初回からトレーニングの効果を実感でき、食生活へのアドバイスや効果的なサプリメントのアドバイスもあり、10回程度で身体付きの変化を実感しています。これからも続けられそうです。

BEYOND 銀座店

ダイエット目的で短期集中 週2回で3ヶ月通わせて頂きました。 結果ウエストがマイナス約10センチもして嬉しいです。 駅近・手ぶら・糖質制限無のパーソナルジムを探していたので条件ぴったりでした。 トレーナーさんが大会出場者ということで初心者の私にはレベル高過ぎかもとちょっぴり不安でしたが皆さんとても話しやすくて信頼出来る方ばかりでいつの間にか不安は消えてました。 結果も出て楽しくトレーニング出来るジムを探している方には凄くお勧めだと思います。 ありがとうございました。

BEYOND 池袋店
悪い口コミ

健康増進とスポーツをやった時にケガをしないようにバランス良い筋肉をつけたいと思って体験を受けました。 かなり追い込んだトレーニングでした。ムキムキになりたいわけではないので、私には合わないと思いました。

BEYOND 五反田店

内容は凄くいいです。知識も豊富だなーと感じます。 ただ人気みたいで予約が全然取れなくて困ってます。。

BEYOND たまプラーザ店

トレーニングは良いです。 ただ、食事管理をする方とトレーニングをしてくださる方が違うので(一緒になる方も居ると思いますが私はなりませんでした) 自分自身の普段の食事状態とかを分かってる方に色々教えて貰いたかった、というのはあります。 お世話になりました。

BEYOND 浜松店

BEYONDなら入会金無料でトレーニングが始められる

BEYONDには日本をフィットネス大国にするという企業理念があり、フィットネスの素晴らしさを広げるために、すべてのコースの入会金と以下のサービスが無料です。

無料のサービス詳細
初回カウンセリングライフスタイルチェック
姿勢チェック
お食事改善アドバイス
生活習慣改善アドバイス
あらゆる身体の悩み相談
体験トレーニング1回 55分
筋膜リリース
お悩み部位への最適なトレーニング指導
最新機器で身体の状態を分析
自宅でできるトレーニング指導
理想の身体になるまでのシュミレーション

BEYONDでは回数券とライフプランニングコースの2つから契約方法の選択が可能で、詳細は以下のとおりです。

スクロールできます
コース種類回数料金特典
回数券STANDARD1010回96,800円(税込)1回あたり9,680円アフタープロテイン
ACHIEVE2020回176,000円(税込)1回あたり8,800円アフタープロテイン
BEYOND3030回247,500円(税込)1回あたり8,250円アフタープロテイン
ロッカー無料
ライフプランニングコースライフプランニング1616回/2ヶ月281,600円(税込)パーソナル食事管理2ヶ月
アフタープロテイン
ロッカー無料
ライフプランニング2424回/3ヶ月422,400円(税込)パーソナル食事管理3ヶ月
アフタープロテイン
ロッカー無料
参照元:BEYOND公式サイト-料金
札幌店の料金表はこちら

札幌店と札幌大通店、札幌円山店のみ、以下のとおり一部料金体系が異なります。

スクロールできます
回数/目安期間料金特典
回数券16回140,000円(税込)1回あたり8,750円なし
24回204,000円(税込)1回あたり8,500円
32回264,000円(税込)1回あたり8,250円
48回378,000円(税込)1回あたり7,875円
ライフプランニングコース1616回 238,000円(税込)パーソナル食事管理2ヶ月
スペシャルサプリメント
ロッカー無料
ライフプランニング2424回/週2回328,000円(税込)パーソナル食事管理3ヶ月
スペシャルサプリメント
ロッカー無料
参照元:BEYOND公式サイト-札幌店・札幌大通店・札幌円山店の料金・費用一覧

BEYONDではシューズを持参する必要がありますが、ウェアとタオルの無料レンタルが可能で、シャワー室やアメニティも完備されています。

トレーニングのついでに必要に応じてプロテインやサプリメントを購入できるのは、仕事帰りや忙しい合間のトレーニングをする人にとって、とても便利なサービスです。

費用対効果が抜群のパーソナルジムBEYONDに興味を持った人は、ぜひ一度無料のカウンセリングや体験トレーニングに申し込みしてみてはいかがでしょうか。

24/7Workoutは完全個室でオーダーメイドのトレーニングが可能

24/7Workout

24/7Workout

総合評価 (4.8)

メリット
  • 業界大手で豊富なノウハウ
  • トレーニング時間は1回75分で長めにできる
  • 営業時間が長くスケジュールに合わせやすい
  • 追加料金はかからないから安心
デメリット
  • トレーニング時間が長い分、料金は高め

24/7Workoutは、周りの視線を気にせずトレーニングに集中が可能な完全個室トレーニングのパーソナルジムです。

24/7Workoutでは既存のメニューを組み合わせて作るカスタムメニューではなく、その人に過不足ないオーダーメイドのメニューを作成し、目標達成をサポートします。

それぞれの体質や生活スタイルに合う方法でトレーニングを行えるため、最短距離で理想の体型づくりが可能です。

24/7Workoutの特徴
  • 完全個室で1回75分の1対1による個人トレーニング
  • 厳しい試験と研修を受けたプロトレーナーによるサポート
  • 3食食べながら目標を達成する食事管理

トレーニング時間は1回75分と、他のパーソナルトレーニングに比べて余裕があり、完全個室で運動が苦手な人でも人目が気にならずに集中できる環境となっています。

さらに24/7Workoutに所属するトレーナー陣は、指導力と対話力を試験と研修でしっかり身につけたプロフェッショナルです。

食事管理を管理栄養士が担当するジムも多数ある中、24/7Workoutではトレーナーがトレーニングと食事管理のすべてを完結して指導とサポートします。

食事管理は、習慣化できる食事のタイミングや選ぶ内容などのアドバイスが主となります。

3食しっかり食べる食事を推奨しており、トレーニングで必要なエネルギーもしっかり補いつつ、リバウンドしない習慣の習得が可能です。

<24/7Workoutの基本情報>

名称24/7Workout
店舗数全国89店舗|2023年9月現在
営業時間7:00〜24:00|営業対応時間受付は10:00〜19:00の間
入会金41,800円
カウンセリング無料|申込制
体験コース基本なし
レンタル|無料ウェアタオルシューズ
サービス|無料トレーニング中のドリンク類
シャワー時のアメニティ
食事サポートあり
トレーニングの予約とキャンセル予約のキャンセルや変更はトレーニング開始の24時間前までに電話連絡
予約の変更は予約日から契約期間内のみ
再入会希望の場合入会金無料
以下いずれかの方法で連絡
・無料カウンセリング予約から
・コールセンターから
・直接店舗から
支払い方法一括払い|クレジットカードもしくは銀行振込
分割払い|口座振替
各月払い|クレジットカードもしくは銀行振込対応
クレジットカード|VISA、JCB、MASTER、AMEX
全額返金制度について以下3つの条件全てを満たす場合のみ適用
・全額返金の申請を初回トレーニングから30日以内に行うこと
・トレーニングの日時変更が3回未満であること
・無断欠席もしくはトレーニング24時間以内での予約変更またはキャンセルしていないこと
参照元:24/7Workout公式サイト
24/7Workoutの店舗一覧(2023年9月現在)

東京都

  • 赤羽店
  • 秋葉原・神田店
  • 池袋店
  • 池袋東口店
  • 上野店
  • 牛込神楽坂店
  • 恵比寿・目黒店
  • 荻窪店
  • 押上店
  • 神楽坂店
  • 蒲田店
  • 北千住店
  • 吉祥寺店
  • 経堂店
  • 錦糸町店
  • 錦糸町四ツ目通店
  • 笹塚店
  • 三軒茶屋店
  • 渋谷店
  • 下北沢店
  • 自由が丘店
  • 新宿西口店
  • 新宿東口店
  • 新橋・銀座店
  • 立川店
  • 西葛西店
  • 日暮里店
  • 八王子店
  • 二子玉川店
  • 町田店
  • 明大前店
  • 目黒店

神奈川県

  • 川崎店
  • 関内店
  • 新丸子店
  • たまプラーザ・鷺沼店
  • 橋本店
  • 藤沢店
  • 本厚木店
  • 横浜店

埼玉県

  • 朝霞台店
  • 浦和店
  • 大宮店
  • 春日部店
  • 志木店
  • 所沢店
  • 戸田店
  • 東川口店
  • 南越谷店

千葉県

  • 稲毛店
  • 柏店
  • 千葉店
  • 津田沼店
  • 船橋店
  • 南柏店
  • 本八幡店

茨城県

  • 水戸店

栃木県

  • 宇都宮店

群馬県

  • 高崎店

北海道

  • 札幌店

宮城県

  • 仙台店

新潟県

  • 新潟店

石川県

  • 金沢店

山梨県

  • 甲府店

静岡県

  • 静岡店
  • 浜松店

愛知県

  • 金山店
  • 千種店
  • 名古屋栄店
  • 名古屋久屋大通店

京都府

  • 京都河原町店

大阪府

  • 梅田店
  • 大阪心斎橋店
  • 堺東店
  • 十三店
  • 高槻店
  • 天王寺店
  • 難波店

兵庫県

  • 三宮店
  • 西宮店

和歌山県

  • 和歌山店

岡山県

  • 岡山店

広島県

  • 広島店

福岡県

  • 小倉店
  • 博多店
  • 福岡薬院・天神店

熊本県

  • 熊本店

大分県

  • 大分店

鹿児島県

  • 鹿児島店

24/7Workoutの口コミ

良い口コミ

2023/02/06 78.8kg 25.1%

2023/04/25 68.7kg 19.6%

数字が証明してくれます。 トレーニングにおけるプロの指導者に指導を受けられます。 コミュニケーション能力が高く、常に前向きで、否定的な言葉がないので、筋トレは苦手でしたが続けることができます。 軽く殺意を覚える追い込みもありますが、素敵な笑顔の爽やかなEND先生の応援で乗り越えられます。 過去に数々失敗してきたダイエット、ライフワークになりつつありましたが、ようやく次のステップに行けそうです。

24/7ワークアウト 岡山店

まる3年たちました。セッションをしている最中は、地獄ですが、終わったあとの爽快感が癖になります。筋トレをはじめてから血液検査に引っ掛かることはなくなり、血圧も正常。トレーナーの力も大きく、1人では、負けてしまいます。第2の人生、筋トレと共に年を重ねていきたいと思っています。

24/7ワークアウト 三宮店

通い始めて約2ヶ月ちょっとです。 結果から言うと、多少のお金を払っても行く価値ありです。身体が自分だけでやるよりも大幅に理想に近づけます。 3年前からジムを通い始めて、初めてパーソナルジムを体験しましたが最高。 1.スタッフ全員がとても親切で丁寧でホスピタリティ溢れている。 2.有能なスタッフの人から色々な部分毎の筋トレ方法など教えてもらい、知識の幅が広がる。 3.自分では追い込めない領域までサポートしながら連れてってくれるので効果的かつ効率的に理想の身体に近づける。 料金は安くはないと思いますが、理想的な身体づくりと健康をサポートしてくれるには充分すぎるほど安いと感じます。 迷ってる方は、まずはカウンセリングに行くだけでも行ってみるのもありだと思います。 ダイエットでもよし、筋肉マンになるのもよし。

24/7ワークアウト 高槻店
悪い口コミ

軍隊かと思うくらい、上手くこちらがトレーニング出来ないと厳しいトレーナーもいて、予約の時間までエレベーター前で待たせられたり、本当に自分には合わなかった。 トレーナーとの相性が大切なので、そこを重視してくれないここは、合わなかった。

24/7ワークアウト 横浜店

いざ通い出すとなかなか予約がとれない。 理由は、トレーナーが3人しかいないため。24時まで空いているが利用しにくくサポートもいまいちで、体の不調を伝えるもののそれを無視してプログラムを組まれ。。。辞めて正解だったなと思います

24/7ワークアウト 京都河原町店

一度申し込みましたが、全額返金をお願いしました。 トレーニング自体は効果を実感できるものでしたし、設備も清潔、サービスも充実していたと思います。 ただ、食事について「1000kcalまでに抑えることが必要」「白ご飯は1日100gまで」「麺類は基本NG、根菜類も基本NG」等のお話しがあり、長期的に取り組むことは難しいと判断しました(もともとは4ヶ月のプランを申し込みました)。 基礎代謝が約1200kcal、日々の筋トレや有酸素運動には既に取り組んでいて1日約300~500kcalほどの運動をしています。基礎代謝だけで考えれば1000kcalでも問題ないかもしれませんが、普段の食生活からいきなり変更することには不安があります。(普段は1300-1500kcalほどです) こちらから意図を伝えられなかった部分もありましたが、担当トレーナーの方がほぼ質問することなく一方的に受講するような形になってしまったことは残念でした。(「女性は冷え性なので」等、一般化しすぎているのでは、という発言があったことも、今回申請した要因のひとつです。) サービス自体はしっかりされているので、合う方には合うと思います。わたしには合いませんでした。 あと、自社で販売しているというプロテインは美味しかったです(グレープフルーツ味、ヨーグルト味を試しましたが、どちらも粉残りは少なく、さっぱりした味でした)。

以下、体験時の感想です。

--------------- 「食べて痩せる」の言葉に惹かれ、体験に行きました。トレーナーの方はたいへん気さくで、トレーニングだけでなく食事等についてもお話してくださったのでとても学びになりました。 体験トレーニングだけでも翌日しっかり筋肉痛になり、効き目を感じました。 ---------------

24/7ワークアウト 町田店

24/7Workoutのトレーニング時間は最長1回120分まで延長できる

24/7Workoutは、7時から24時まで営業しているため、忙しくても自分次第で継続的に通いやすいのが特徴です。

基本的にトレーニングコースは1回75分ですが、100分もしくは120分いずれかのコースへ変更も可能となっています。

スクロールできます
コース名時間/回数総額|入会金含む1回75分あたりの料金月額費用
1ヶ月コース75分/週2回全8回149,600円18,700円107,800円
2ヶ月コース75分/週2回全16回257,400円16,088円
3ヶ月コース75分/週2回全24回344,300円
通常より20,900円オフ|入会金半額
14,346円
4ヶ月コース75分/週2回全32回431,200円
通常より41,800円オフ|入会金無料
13,475円
参照元:24/7Workout-基本のコース・料金

24/7Workoutでは、コース料金以外に追加料金はかかりません。

料金は少し高めの設定ですが、ウェアやシューズのほか、タオルは無料レンタルできます。

シャワー室やアメニティも用意されているため、手ぶらで通えます。

さらに24/7Workoutは、全16回コースを基本のコースと設定していますが、必要に応じて1ヶ月コースから4ヶ月コースまで期間の変更が可能です。

目標が変わって期間の延長がしたいなど希望がある場合には、担当のトレーナーにその旨を相談し、今後の方針を決めていきます。

このほか予約日時の24時間前までなら予約のキャンセルや変更が可能ですが、有効期間中のみ変更が可能となるため、契約期間はしっかり把握しておきましょう。

忙しい仕事や学校などの日常と両立して、ダイエットに本気で取り組みたい人は、24/7Workoutの公式サイトから詳細を確認してみてください。

チキンジムは無理なく継続できるトレーニングを重視したパーソナルジム

チキンジム

チキンジム

総合評価 (4.5)

メリット
  • 初心者向け
  • 無料レンタルが充実しているから手荷物不要で行ける
  • プロテイン無料などサービス内容が充実
  • フリートレーニングが通い放題
デメリット
  • 内容が充実している分、料金は高め
  • ストレッチのあるコースはコスパが低い

チキンジムは、運動やジム通いを楽しんで続けられるよう、トレーニングやコミュニケーションに力を入れているパーソナルジムです。

チキンジムでは、食べても太らない体づくりのために、その人にあった筋トレやストレッチにこだわりトレーニングを行います。

ストレッチは柔軟性や基礎代謝を上げる効果があるだけでなく、肩こりの改善や安眠効果、怪我の予防など嬉しい効果がたくさんあります。

短期間で過酷なトレーニングや食事制限をして、一時的に理想のボディメイクができたとしても、その身体を維持するのはとても困難です。

そのためストレッチと一緒に行うトレーニングの継続は、見た目を変えるのはもちろん、疲れにくくて動きやすい身体の土台作りに欠かせません。

チキンジムの特徴
  • 筋トレとストレッチで辛くないトレーニングが可能
  • 栄養士による食事指導で無理な食事制限なし

さらにチキンファームでは、食事からバランスよく栄養が摂れる三ツ星ファームとコラボした低糖質おかずプレートの販売を行っています。

一人暮らしや料理をする時間がない人でも手軽にダイエットや体型維持、筋力維持ができる低糖質おかずプレートは、初回2,000円オフで購入が可能です。

全44種類の豊富なメニューから選べるうえに、三ツ星ファーム独自の基準によって、1つのプレートで以下のとおりバランスの良い栄養が手軽に取れます。

  • 糖質25g以下
  • タンパク質15g以上
  • カロリー350キロカロリー以下

マイページでメニューや配送頻度を調節できるため、予定通り食べきれなかったり旅行に行ったりする場合でも、臨機応変に利用できるのが特徴です。

さらにチキンジムでは食事制限を厳しく行うのではなく、毎日の食習慣を見直しながら、長く継続できる健康的な食生活を目指します。

LINEで毎日食事の報告を行うと、栄養士によるフィードバックとアドバイスが受け取れます。

このほかチキンジムでは、トレーニングごとにトレーナーが変更になるチーム制を導入しているため、トレーナーの指名ができない点は覚えておくと良いでしょう。

<チキンジムの基本情報>

名称チキンジム
店舗数全国37店舗|2023年9月現在
営業時間7:00〜23:00|店舗により異なる場合あり
入会金35,000円
カウンセリング無料|90分でカラダ診断+カウンセリング
体験コース初回カウンセリング申込み時に各店舗へ要確認
レンタル|無料ウェア
タオルシューズ
靴下
サービス|無料プロテイン
ミネラルウォーター
アメニティ
シャワー
食事サポートあり
トレーニングの予約とキャンセルトレーニング日時の24時間前までに公式LINEもしくは電話で連絡
これ以降は1回分が消化
支払い方法クレジット払い
口座振替
途中解約や返金について公式サイトに記載なし
各店舗へ要確認
参照元:チキンジム公式サイト
チキンジムの店舗一覧(2023年9月時点)

北海道・東北

  • 札幌店
  • 仙台店

東京

  • 渋谷店
  • 新宿店
  • 池袋店
  • 吉祥寺店
  • 恵比寿店
  • 秋葉原店
  • 西麻布店
  • 神田店
  • 小岩店
  • 西葛西店
  • 北千住店
  • 八王子店
  • 町田店
  • 高円寺店

関東

  • 横浜みなとみらい店
  • 川崎ドンキ店
  • 大宮店
  • 松戸店
  • 流山おおたかの森店
  • 船橋店

中部

  • エルパプラス福井店
  • 名古屋栄店
  • 豊田店

関西・大阪

  • 心斎橋店
  • 高槻店
  • 江坂店
  • 堺東店
  • 京都店

中国・四国

  • 岡山店
  • さんすて倉敷店
  • さんすて福山店

九州・沖縄

  • 福岡天神店
  • 博多駅前店
  • リバーウォーク北九州店
  • 沖縄那覇店

チキンジムの口コミ

良い口コミ

ダイエット目的で、脂肪買取キャンペーンに興味がありはじめました。 トレーニングは、マシーンを使うものだと勝手に思っていましたが、自宅でもできる自分の体重を使ったトレーニングが中心で、正確に正しい方法で筋トレすることで、とても効果があることを実感しています。 トレーニング後は、30分でも確実に効果が出ており、満足しています。 食事指導もアプリを使った現実的なアドバイスなので、日々の生活習慣を変えていくことができます。 わたしが感激したのは次の2点です。 炭水化物ダイエットはしない。適量をしっかり食べる。 腹筋を絞りたいときは、腹筋をいくら鍛えても効果なし。〇〇筋を鍛える。 マンション内でのパーソナルトレーニングは、人目を気にせず集中できます。 終わった後のオリジナルプロテインは、わたしはマンゴー味がお気に入りです。ジューサーでおいしく作ってもらえます。 今後ともよろしくお願いいたします。

チキンジム 神田店

いつも楽しく通わせていただいております! 食事指導では、自分の体型や生活に合った食事の摂り方を教えてくださるので、無理なく取り組むことができています! 個人(フリー)トレーニングを行う際には、わからないことがあれば、その時いらっしゃるトレーナーさんに聞くことができますし、とても丁寧に優しくわかりやすく教えてくださるので、ジムに慣れていなくても安心して通うことができています。 これからもトレーナーの皆様にたくさん頼らせていただきながら、継続していきたいと思います! よろしくお願いいたします!

チキンジム 横浜みなとみらい店

16回コースで契約させていただきました。 他店から移動してきたため、たくさんのトレーナーさんとお会いしましたが皆さん本当にフレンドリーかつ優しい方ばかりで毎回楽しくトレーニングすることができました。 食事指導や生活のアドバイスもいただけたのでとても満足です! 若干予約が取りにくいところだけネックでしたが…(笑)人気の証拠かと思います! またパーソナルを利用するときはチキンジムさんにお願いします!

チキンジム 恵比寿店
悪い口コミ

友人の紹介やコスパも良さそうだったので無料カウンセリングを受けにいきました。営業感が強くあまり親身になってくれる印象がなかったので結果違うパーソナルスタジオで契約しました。LINEでやりとりをしていたのですが、お断りのご連絡以降は返信もなく行かなくて正解だと感じました。カウンセリングもなかなか予約が取りづらかったです。

チキンジム 心斎橋店

なかなか減らなかった体重が減ってきました。料金的にも、もう少し頑張っていただけると長期で通えると思います。

チキンジム 江坂店

月6,800円に釣られてよくよく読んでみました 小さな文字で、48回払いの金額とのこと 数十万円のローンを組んで通えるのはたった2ヶ月間 受けられるのは週2度のパーソナルトレーニングのみ 割り算すると1回あたり1万5千円以上になります トレーニングにそれだけのお金をかけれるかたのみのサービスでした

チキンジム 渋谷店

チキンジムは豊富な無料レンタルがあるため手荷物なしで通いやすい

チキンジムではボディメイクスタンダードを基本プランとし、ライトプランとプレミアムプランを合わせた全3種類の用意があります。

各プランでは16回から96回まで目標や好みに合わせた選択が可能ですが、公式サイトには基本プラン16回コースの各プラン料金についてのみ、記載があります。

スクロールできます
コース名1回のトレーニング時間入会金料金
ライトプランボディメイクライト30分35,000円店舗へ要確認
基本プランボディメイクスタンダード60分239,000円
プレミアムプランボディメイクプレミアム90分店舗へ要確認
参照元:チキンジム-プラン・料金
基本プランに含まれるサービス内容の詳細
  • パーソナルトレーニング60分|プロテイン提供も含む
  • フリートレーニング通い放題|1回50分
  • 食事指導
  • ウェア、シューズ、靴下、タオルレンタル無料
  • 水素水とプロテイン付き

チキンジムでは週2回のトレーニングが最も効果的としており、1人では不安という人の場合、友人や家族などとグループトレーニングも行えます。

他にも全ての部位を適切にトレーニングできるマシンと、様々なトレーニングが行えるように、以下の機材の用意があります。

チキンジムにある機材
  • ダンベル
  • ストレッチポール
  • バランスボール
  • InBody
  • パワープレート など

チキンジムでは、6月限定でプラン料金10%オフと初月会費無料のキャンペーンを実施しています。

さらにスタンダードもしくはプレミアムプランの48回、72回、96回いずれかを契約すると、Amazonギフト券50,000円分のプレゼントもついてきます。

様々なキャンペーンを利用して、お得にトレーニングを始めたい人は、公式サイトから詳細を早めに確認してみましょう。

エクササイズコーチは最新のAIマシンを使用して効率的に身体を鍛えられる

エクササイズコーチ

エクササイズコーチ

総合評価 (4.3)

メリット
  • 1回20分で気軽に始められる
  • ウェアもシューズも無料でレンタル可能
  • 料金もリーズナブル
  • マシントレーニングで短い時間でも効率がよい
デメリット
  • トレーニング時間が短いから物足りない人もいる
  • マシンの使い方がわかればフィットネスジムでもいいかもしれない

エクササイズコーチは、1回のトレーニングが20分と短時間で効率的にトレーニングが行えるパーソナルジムです。

エクササイズコーチでは、完全個別プログラムをAI搭載のマシンで作成し、短時間で最大限のトレーニング効果が得られます。

アメリカ最先端のAIマシンは筋力と可動域を測定して、その人にあったトレーニングメニューを適切に提案してくれます。

その日の体調に合わせたトレーニング負荷や可動域の調節もしてくれるため、最も効果的なトレーニングがいつでも可能です。

エクササイズコーチの特徴
  • 最先端のAIマシンを駆使して1回20分の超効率的なトレーニングが可能
  • 1ヶ月単位で利用できるためお財布に優しい
  • Webで当日予約が可能

さらにエクササイズコーチは、パーソナルジム業界の平均に比べると4分の1程度の低い料金設定となっており、お財布に優しく続けやすい特徴があります。

入会金は19,800円かかりますが、月々9,900円から1ヶ月単位の契約が可能であるため、数ヶ月分のまとまった金額を一括で工面する必要がありません。

シャワーの設置はないですが、汗拭きシートやフェイスタオルをはじめトレーニングに必要なウェアやシューズ、靴下など全て無料でレンタルが可能です。

予約は会員専用ページで前月25日(トレーニング特化型店舗は27日)から行えます。

予約キャンセルや変更は前日の23時59分まででないと1回分消化というペナルティがつきますが、空きがあればWebから当日予約も可能です。

<エクササイズコーチの基本情報>

名称エクササイズコーチ
店舗数全国45店舗|2023年9月現在
営業時間店舗によって異なる

銀座店の場合
平日10:00〜21:00|最終受付20:30
土日祝10:00〜20:00|最終受付19:30
入会金19,800円
カウンセリングあり|無料
体験コースあり|無料
レンタル|無料ウェア|男女共用でS〜3Lまで
シューズ|22.5〜30.0㎝まで
靴下
フェイスタオル
サービス店内にウォーターサーバーの設置あり
シャワーなし|無料でタオルや汗拭きシートの利用が可能
オリジナル商品の販売
・プロテイン|初回購入時にシェーカーを1つプレゼント
・プロテインバー
食事サポートあり
トレーニングの予約とキャンセル予約前日の23時59分まで変更とキャンセルが可能
当日キャンセルは1回分を消化
再入会希望の場合入会金19,800円
休会は、月々1,650円で12ヶ月まで可能なので、再入会よりお得になる場合が多い
支払い方法入会時はクレジットカードもしくは現金のみ
月会費はクレジットカードか口座振替
分割払いは不可
途中で支払い方法の変更は可能(希望する場合は店舗コーチへ申し出)
全額返金制度についてなし
退会する場合は、退会希望月の10日までに登録店舗の店頭で手続きが必要
手続き後も月末までトレーニングが可能
参照元:エクササイズコーチ公式サイト
エクササイズコーチの店舗一覧(2023年9月時点)

東京23区

  • 銀座店
  • 池袋西口店
  • 池袋東口店
  • 新宿西口店
  • 東京駅店
  • 渋谷店
  • 品川店
  • 自由が丘店
  • 高田馬場店
  • 上野店
  • 北千住店
  • 蒲田店
  • 赤羽店

東京(その他)

  • 吉祥寺店
  • 町田店
  • 立川店

関東

  • キテラプラザ青葉台店
  • 溝の口店
  • 横浜店
  • 川崎DICE店
  • 船橋店
  • 柏店
  • 浦安店
  • 大宮店
  • 川口店
  • 宇都宮店
  • 高崎店
  • ひたちなか店

近畿

  • 東梅田店
  • リンクス梅田店
  • なんばスカイオ店
  • 天王寺店
  • 京橋店
  • 堺東店
  • 豊中店
  • 四条烏丸店
  • 三宮店

甲信越・中部

  • 新潟店
  • 名古屋駅店
  • 名古屋栄店
  • 金山店

中国・四国

  • 広島店

九州

  • 博多マルイ店
  • トキハわさだタウン店

沖縄

  • うるまみどり町店
  • 那覇新都心店

エクササイズコーチの口コミ

良い口コミ

ダイエット目的で通い始めて2ヶ月半程経過しましたが、既に3キロ程度体重が落ちました。 20〜30分程度の筋トレで、尚且つ食事相談もできるので、無理なく痩せられています。(極端な食事制限は一切してません!) 各マシンでどこを意識すればよいのか、丁寧に教えてくれるので、初心者でも安心して運動できています。プラン変更も簡単なので、これからも自分のペースで通い続けられそうです!!

エクササイズコーチ 北千住店

パーソナルトレーニングを体験するのは初めてでとても緊張していました。 ですがトレーナーさんがつきっきりで、食事面でもアドバイスをしてくれたり、トレーニング中も隣で励ましてくれているので楽しく頑張れています! ダイエットしようと思いつつ、運動も自分から頑張れない私でも20分だけなら!と続けられています。 20分って短いなぁ…と初めは思っていましたが、結構きついです笑笑 初めての方でも安心して通えるので、迷っている友人にも勧めようと思ってます!

エクササイズコーチ 上野店

3ヶ月ほど週2で通っています。 トレーニング中の力の入れ具合の目標値を機械が示してくれるので、自分の出来不出来が目に見えて面白いです! また、私は今まで筋肉を使ってこなかったのでコツを掴むのが苦手で申し訳ないのですが、どのトレーナーさんも姿勢や意識すべき部分を毎回丁寧に説明してくださるので、少しずつ上手くできるようになってきました!皆さま褒め上手なのでやる気も続きます🙌✨

エクササイズコーチ 新宿店
悪い口コミ

当日のコーチによる。基本的に食事については当日の分をしつこく言われ全体を通して見ている人はいない。かなり失礼な言い方をする人もおり、叱られて伸びる人向けだと思う。

エクササイズコーチ 自由ヶ丘店

せっかく予約して行ったのに、20分という時間しかないので、トレーニングできず食事のアドバイスだけで終わってしまった。

エクササイズコーチ 渋谷店

月8回コースの会員です。 週の土日に1回、平日仕事帰りに1回とバランス良く通いたいのに平日18時以降は全く予約取れません。 パーソナルジムの中では破格な点、 シューズとウェアの貸出が無料の点が良いです。 AIが自分に見合った負荷をかけてくれるので自分に甘く1人じゃダイエットが続かない人、平日の日中でも通える人、月6,4回コースで通う人なら、おすすめです。

エクササイズコーチ 船橋店

エクササイズコーチ月払い制で1人でもペアでも気軽に通える

エクササイズコーチには、友人や家族と通えるパートナーコースと、1人で通うインディビジュアルコースの2つがあります。

1人のコーチに対して2名がペアとなってパーソナルトレーニングを受けるパートナーコースは、店舗によって対応していない場合もあるため、事前に確認すると良いでしょう。

トレーニング回数は月4回から8回まで、目的に合わせて自由に選択が可能で、以下のような人におすすめです。

1ヶ月のトレーニング回数こんな人におすすめ
4回体型維持がしたい人
6回時間をかけてしっかりダイエットがしたい人
8回短期間でダイエットを達成したい人

食事指導はありコースとなしコースに分かれており、コースの詳細は以下のとおりです。

スクロールできます
コース食事指導プラン4回6回8回
パートナーコースありデイプラン9,900円14,850円19,800円
スタンダードプラン13,200円19,800円26,400円
インディビジュアルコースあり平日デイプラン14,960円21,120円26,400円
スタンダードプラン17,600円26,400円35,200円
なしデイプラン9,900円14,850円19,800円
スタンダードプラン13,200円19,800円26,400円
参照元:エクササイズコーチ-コースと料金

エクササイズコーチには、食事指導なしのエクササイズコーチコアが3店舗あります。

食事管理は自分で行いたい人や減量目的のボディメイクやダイエットでない人の場合、安い料金でトレーニングができるお得なプランです。

食事指導なしのコースは、池袋西口店、名古屋駅前店、東梅田店の3店舗のみであるため、希望する場合は対象店舗に通う必要があります。

さらにエクササイズコーチでは、6月1日から14日までビックサマーキャンペーンを実施していて、詳細は以下のとおりです。

  • 入会金無料
  • トレーニング4回分無料

月4回コースの場合は1ヶ月分無料となり、6回と8回コースの場合は差額分のみの支払いとなります。

さらに無料カウンセリングと体験をした当日に入会した場合には、さらにトレーニング1回分が無料でついてきます。

お得なビックサマーキャンペーン中のエクササイズコーチが気になる人は、早めの無料体験コースの申し込みがおすすめです。

Apple GYMはチケット制の海外式ボディメイクが可能なパーソナルジム

アップルジム

Apple GYM

総合評価 (4.1)

メリット
  • チケット制なので通いたいだけ通える
  • 他のジムに比べてリーズナブルな料金設定
  • 全額返金制度あり
デメリット
  • 東京と神奈川にしか店舗がない
  • 各サービスはオプション料金

Apple GYMは、リーズナブルな料金体制と全店舗が駅から5分圏内とお客様の通いやすさを重視した、関東を中心に全国50店舗を展開するパーソナルジムです。

Apple GYMでは体のラインが綺麗に出るボディメイクを目指し、重心と姿勢の改善に重きを置いたトレーニング方法を導入しています。

重心や姿勢を正しく整えずにトレーニングを行うと、メリハリの効いたボディラインを出すのが難しく、寸胴体型になってしまうためです。

具体的には、次の3つの改善を行います。

  • 低重心から高重心へ
  • 猫背からS字スタイルへ
  • 寸胴体型から外国人体型へ

重心を高い位置に保てるようになると、輪郭を際立たせる筋肉や運動機能が高い筋肉が使えるようになります。

Apple GYMの特徴
  • 海外式のトレーニングでメリハリのある体へボディメイク
  • 3食しっかり飲んで食べれるオプションで追加が可能な食事指導

さらに日本人の生活スタイルから多いとされる猫背を解消して、腰にくびれがあるS字の姿勢を意識すると、重心の位置改善にもとても効果的です。

上記を意識してトレーニングを行うと、くびれのあるウエストや位置が高いヒップなどラインの美しい体に整える基盤がしっかり整います。

このほかApple GYMでは、オプションで食事指導の追加が可能です。

筋肉をつけて体を鍛えるだけでなく、食事も並行して改善していくと、体型維持や続けられる健康的な生活習慣が身につきます。

お酒やラーメンが好きな人の場合でも、好きな食べ物を食べながらしっかり食事管理を自走できるようにサポートしてくれます。

<Apple GYMの基本情報>

名称Apple GYM
店舗数全国59店舗|(OPEN予定含む・2023年9月現在)
営業時間基本7:00〜23:05 or 9:00〜21:25
店舗による
入会金33,000円(税込)
カウンセリング無料
体験コース5,000円
レンタル|有料ウェア持参のシューズの預かり
サービスオリジナルプロテインの販売
シャワー室はなし
食事サポートオプションで追加が可能
トレーニングの予約とキャンセル各店舗へ要確認
支払い方法銀行お振込|振込先口座は各店舗にて確認、振込手数料はお客様負担
クレジットカード|対応ブランドはVISA、JCB、MASTER、AMEX
分割払いにも対応
Paypay利用が可能
全額返金制度について全額返金の対象となる条件は以下のとおり|オプション代は含まれない
・ブラックもしくはプラチナ会員である
・スタイリストが指示する食事を日星している
・毎日報告を行なっている
・トレーニングを2回以上行っているが、体に変化がない
・上記全てを満たし、トレーニング開始から30〜40日の間であること
参照元:Apple GYM公式サイト
Apple GYMの店舗一覧(2023年9月時点)

東京都

  • 赤羽店
  • 秋葉原店
  • 阿佐ヶ谷店
  • 飯田橋店
  • 池袋店
  • 板橋店
  • 上野店
  • 恵比寿店
  • 王子店
  • 大泉学園店
  • 大塚店
  • 荻窪店
  • 表参道店
  • 神楽坂店
  • 葛西店
  • 蒲田西口店
  • 蒲田東口店
  • 亀有店
  • 神田店
  • 北千住店
  • 吉祥寺店
  • 吉祥寺2号店
  • 銀座店
  • 錦糸町店
  • 高円寺店
  • 高円寺2号店
  • 五反田店
  • 駒沢大学店
  • 下北沢店
  • 新宿店
  • 新中野店
  • 高田馬場店
  • 立川店
  • 調布中央口店
  • 調布東口店
  • 中野店
  • 中目黒店
  • 西日暮里店
  • 人形町店
  • 練馬店
  • 白山店
  • 八王子店
  • 東中野店
  • 二子玉川店
  • 府中店
  • JR町田店
  • 小田急町田店

神奈川県

  • 上大岡店
  • 川崎店
  • 関内店
  • 菊名店
  • イオン茅ヶ崎中央店
  • 中央林間店
  • 鶴見店
  • 平塚店
  • 武蔵小杉店
  • 武蔵新城店
  • 大和店
  • 横浜店

Apple GYMの口コミ

良い口コミ

コロナによる在宅ワークでの運動不足や食生活の乱れがあり太ってしまったのでダイエット目的で自宅から通えるパーソナルジムを探していました。 駅から近く通い易く、トレーナーさんも『何故この動きをするのか?』『どういう効果があるのか?』等を丁寧に説明しながら指導してくれるのでトレーニングが苦になりません。食事指導も2週間程のコースを受け、スローペースですが徐々に体重も減ってきて食事の質が変わったからか以前より疲れ難くなった気がします。 トレーナーさんが定期的にトレーニングへの負荷や痩せたいペース等をヒアリングして様子を見ながらメニューを組んでアドバイスを下さるので信頼できます。 今後はもっと体重を落としてスッキリした体型になれるよう引き続き頑張っていきたいと思います。

Apple GYM 練馬店

ダイエット目的で始めました! どのようなメニューを組めば良いかわからないので、普通のジムだと継続できる自信が無く、パーソナルジムに行きました! 現役でスポーツをしてた時以来のトレーニングでしたが、マシンの活用したトレーニングの方法を細かく教えて下さり、お陰様で3ヶ月で目標体重近くまで痩せることが出来ました。 毎回、雑談しながら楽しくトレーニング出来ており、ストレス発散にもなっています。 これからも継続的に続けようと思います!

Apple GYM 人形町店

ダイエット、ボディメイク、体力作りのために入会しました。 1トーレニングにつき45分のパーソナルジムです。 店舗専属のトレーナーさんが担当になるので、毎回同じ方が担当してくれます。 休憩中にダイエット、食事制限、筋トレについての質問に丁寧に回答してくださるので大変ありがたいです。 彼此2週に1回で1年くらい通ってます。週1〜2にしたらもっと痩せられると思いますが、継続重視で自分の通えるペースで続けることににしました。チケット制なので、休みたい時は休めますし、予定があったらいつでも変更きくのが便利です。 毎週土日のどちらかで予約してますが、予約が取れなかったことはありませんので、予約も取りやすいかと。 ただ予定変更を希望するの時、トレーニングの前日24h前までにキャンセルの連絡しないと、消費扱いになってしまいますのでそこは注意が必要です。 トレーナーさんのお人柄も良いので、しばらく通い続けると思います。

Apple GYM 中目黒店
悪い口コミ

予約をすっぽかされました。 元々少しトレーニングはしていたのですが、かまいたちさんのYoutubeをみて、こんなに詳しいならトレーニングで困ったら行こうと決めていて、入会しました。 ですが、2回目の予約した日時に行った時、トレーナーはジムに来ませんでした。 時間が過ぎてから謝罪の電話が来ましたが、こんな気持ちで続けるのは難しいので、それ以来行くのをやめました。 この付近にパーソナルジムはいくつもあるので、他でもいいと思います。

Apple GYM 武蔵小杉店

8月オープンとのことで行ってきましたが、 担当になる方は7月入社?1ヶ月研修を受けて8月からとのことで、トレーナー経験はない方だそうです。 実際に通ってみましたが 前回のトレーニング後に次回のメニューを話していたことを次の回で忘れていたり、 気になる部位なども優先順位が低い項目を重点的にやろうとしてきたり、、あまりパーソナル感はないです。 特に、体重を減らす目的でない場合の目標設定を立てようとしてくれず、測定もウエストと体重測定は3回に1回?のみ。 ヒップ、二の腕など気になる部位を引き締めたいのに、測定もしないので明確な目標を立てないジムです。 いつまでにどのくらい引き締めたいか 決まっていても、自宅での個人の測定になるのかなと、、 そこまでできる人は1人でできる人なのでパーソナルに通う必要もない。 ジムで店員さんに気になる部位のメニューを教えてもらうこととなんら変わりのないジムです。 これからなのでしょうが、そのためにお金を払うのはもったいないのでもし行くとしても経験を積まれてからお世話になりたいと思う次第です。

Apple GYM 新中野店

◯トレーナー シャイボーイだけど 話せば話してくれる() 段々慣れてくれる 合間に色々聞けば教えてくれる 褒めてくれるから好きー

◯トレーニング ギリギリ攻めてくれる 様子見て回数変えてくれる

×環境 夏鬼あつい 外暑過ぎてクーラー効かない トイレもクーラー効かない

×オーナー 言っても何もしてくれない カーテン検討で終わり

Apple GYM 新宿店

Apple GYMは使いやすいチケット制かつリーズナブルな料金設定が魅力

Apple GYMでは一人ひとりに最適なスタイルで通えるように、チケット制の料金体系を敷いています。

チケットの回数と料金の詳細は、以下のとおりです。

回数料金1回あたりの料金
4回最大29,700円(税込)5,720円〜7,425円
8回最大55,000円(税込)5,280円〜6,875円
12回最大75,900円(税込)4,840円〜6,325円

チケットは、まとめ買いすればするほどお得な値段で購入が可能です。

チケットの有効期限は1ヶ月ですが、消化できない場合は延長も可能であるため、早めに申し出ましょう。

基本的に上記のトレーニングチケット代以外でかかる追加費用はありません。

有料オプションサービス
  • 食事指導
  • トレーニングウェアレンタルとシューズ預かり
  • トレーニング後のプロテイン

さらにペア割を利用する場合には、1回あたり4,400円〜と大変お得な料金で通えます。

ペア割をはじめとしたお得に通えるキャンペーンの詳細は、以下のとおりです。

キャンペーンの種類詳細
ペア割1人分の入会金が無料コース料金が20%オフ
他社からの乗り換え割他社でのパーソナルジム経験者は33,000円オフ

キャンペーンの利用には、原則Apple GYMの公式ラインの登録が条件となります。

Apple GYMは駅から近い好立地で基本的に23時まで営業しており、本格的なボディメイクはもちろん、体力作りや運動不足解消など様々な目的で通えるパーソナルジムです。

自宅や職場、学校などの近くにApple GYMがある人は、お得なキャンペーンが開催されているうちに無料カウンセリングに申し込みしてはいかがでしょうか。

パーソナルジムのメリットは理想の体型を目指すための正しい知識を学べること

パーソナルジムに通うメリットは、以下の点が挙げられます。

それぞれについて、解説します。

理想の体型や目的に合うトレーニングが受けられる

パーソナルジムでは、プロのトレーナーによって自分専用のトレーニングメニューを作成してもらえます。

そのため、目標達成に向けた集中的なトレーニングが可能です。

プロのトレーナーが作成したメニューに沿ってトレーニングを行うため、自分が取るべき次の行動が明確になり、何から始めたらいいかわからずに悩む必要がなくなります。

気になる部位があれば、トレーナーに相談して特に鍛えたい部位を効率的にトレーニングする方法や、自宅でできる運動についてのアドバイスももらえます。

さらにパーソナルトレーニング中はトレーナーが1対1でフォームを確認してくれるため、正しい方法でトレーニングが行えて、関節や筋肉を痛める心配がありません。

トレーニングは、正しいフォームで行わないと思わぬ怪我や事故を招く原因となってしまいます。

そのため、運動の経験が少ない人や初めてトレーニングを行う人の場合、正しいフォームで体づくりが行える環境があるパーソナルジムの利用はメリットが大きいといえるでしょう。

人目が気にならない集中できる環境が整っている

一般的なフィットネスジムでは、他の利用者とスペースやマシンを共有して使用します。

しかしパーソナルジムは個人トレーニングであるため、全て1人で独占できるうえに、順番待ちをしたり人目を気にしたりせずにトレーニングに打ち込めます。

トレーニングを始めたばかりの時期は、トレーニング方法や自分の体型に自信が持てないといった理由から、周りの目が気になって集中できない悪循環に陥る人も多いです。

気が散った状態でのマシンの利用や運動は、効果のあるトレーニングに繋がらないだけでなく、思わぬ怪我を引き起こす可能性も秘めています。

自分専用のメニューでトレーニングを行うため、体調に合わせてメニュー内容や負荷、量の調節ができるのもメリットの1つといえるでしょう。

トレーニングを習慣化できて目標を達成しやすくなる

パーソナルジムは事前に予約してトレーニングに通うため、定期的に運動する習慣ができます。

トレーナーと予めスケジュールを決めるためトレーニングの日程が把握しやすく、筋トレを習慣化できるのは目標を達成するうえでメリットです。

さらにトレーニングは身体を鍛える行為であるため、時には続けるのがつらいと感じて、挫けそうになる場合もあるでしょう。

しかしパーソナルジムは、悩みや焦りをひとりで抱え込まずに相談できるといった、個別にしっかりサポートしてくれる体制が整っています。

自分の目標や現在の状況を把握するトレーナーに激励やアドバイスをもらい、継続するためのモチベーションを高められる点は、パーソナルジムならではのメリットです。

食事や生活面におけるアドバイスも受けられる

パーソナルジムでは、目標達成に向けて食事指導付きのコースが用意されている場合も多く、通っている間はメールやLINEを使用して密な指導が受けられます。

パーソナルジムでは、トレーナーの他に食事管理を専門とした管理栄養士が常駐する場合もあります。

パーソナルジムには以下のような資格を保有している方がいるため、トレーニング以外でも専門的なアドバイスや指導が可能な場合も多いです。

資格のカテゴリー具体的な資格名
トレーニングに関わる資格
  • 健康運動指導士
  • アスレティックトレーナー
  • NSCA-CPT
  • 健康運動実践指導者
  • NSCA-CSCSJCCA
  • ベーシックインストラクター
体調管理に関わる資格
  • 理学療法士
  • 柔道整復師
  • 救急救命士
  • 応急手当指導員
  • 赤十字救急員救急法
  • 日本ライフセービング協会心肺蘇生法技能検定
    食事に関わる資格
    • 管理栄養士
    • アスリートフードマイスター
    • 食育アドバイザー
    • フードスペシャリスト
    • サプリメントアドバイザー
    • スポーツフードアドバイザー
    • ダイエットインストラクター
    参照元:BEYOND公式サイト-BEYOND在籍トレーナーの保有資格

    食事内容は、目標達成に大きく影響を与える部分であるため、栄養をバランスよく摂取するのはとても大切です。

    管理栄養士が常駐するパーソナルジムもあり、より専門的なアドバイスを受けられる場合もあります。

    このほかにも、睡眠の質を改善する方法や生活習慣についてのアドバイスももらえるため、気になる点があれば随時質問して不安を解消できるメリットがあります。

    パーソナルジムはお金がもったいない?デメリットを紹介

    パーソナルジムに通うデメリットは、以下の点が挙げられます。

    それぞれを解説します。

    普通のジムに比べて料金が高い

    パーソナルジムはマンツーマンでのトレーニングのため、普通のジムに比べて料金が高くなります。

    普通のフィットネスジムはトレーニングできる設備を提供していますが、パーソナルジムは理想の体型を目指すためのサービスを提供しているためです。

    正しい筋トレのやり方やダイエット方法を学ぶことができます。

    申し込むコースによっては、2ヶ月間毎日毎食の食事メニューに対してLINEでアドバイスを受けることもできるため、一生使える食事の知識が手に入ります。

    確かに2ヶ月で100,000〜250,000円という料金は安くはありません。

    しかし、パーソナルジムのコース終了後も、得た知識を活かして街のフィットネスジムに通うことで、何も知らなかった時と比べてはるかに高い効果のトレーニングを行なえます。

    ただなんとなくジムに通っても大した効果が得られず、すぐにジムを退会してしまうことがなくなり自分の人生にずっと活きるものと捉えれば、決して高くないことがわかるでしょう。

    通える回数が決まっている

    多くのパーソナルジムは8回、16回、24回と通える回数に上限があります。

    今週は余裕もやる気もあるから、たくさん通いたいと思っても回数が決まっているため、自分の好きなタイミングと頻度で筋トレをすることができません。

    ただし、毎回質の高いトレーニングを受けることで筋肉痛がきて、週に2回程度のトレーニングで十分満足する可能性が高いでしょう。

    もっとトレーニングをしたいということであれば、合わせて街のフィットネスジムを契約して、パーソナルトレーニングで教わった内容や、有酸素運動を取り入れる方法もあります。

    また、ジムによってはパーソナルジムにもかかわらず通い放題コースを提供しているところもあるため、気になる方は無料体験を申し込んで雰囲気を知るのが良いでしょう。

    スケジュールが固定化されがちで、柔軟性がない

    24時間営業のフィットネスジムであれば自分の都合に合わせて通うことができますが、パーソナルジムの場合はマンツーマンという特性から、トレーナーとスケジュールを事前に決めておく必要があります。

    そのため、仕事の忙しさや気持ちが乗らないなどの理由では休みづらいという特徴があります。

    体調不良でどうしても通うことが難しい場合は消化扱いにならずに、リスケできることもありますが、スケジュールがなかなか読めない職業の人には都度連絡することが面倒に感じるかもしれません。

    ただし、半ば強制的に通わなければならないような状況は、一人だとどうしてもダラケてしまう人にとっては大きな味方となるでしょう。

    あまり厳しいところだとストレスに感じることがある

    パーソナルトレーニングはその人個人個人に合わせたトレーニング内容や食事内容をオーダーメイドで作ってくれますが、トレーナーによっては自分が想定していた以上のメニューを作成してくることがあります。

    限界以上のトレーニングや、厳しい食事管理をされることでストレスを感じてしまい、筋トレやダイエットが嫌いになってしまっては本末転倒です。

    マンツーマンであることゆえのデメリットですが、多くの場合はトレーナーとの事前のコミュニケーション不足が引き起こす問題です。

    厳しい環境が苦手で、あくまで楽しくトレーニングしたいということであれば、その希望を無料体験時に伝えるようにしましょう。

    トレーナーはプロなので、そういった事情も汲み取ってメニューを作ってくれるので安心してジムに通うことができるようになります。

    自分に合ったパーソナルジムを見つけて健康的にボディメイクを

    パーソナルジムやトレーナーとの相性を見極めるには、無料カウンセリングや体験トレーニングなどに行ってみるのが最も効率的です。

    実際に会ってみて話し方や声のトーン、表情や服装を間近で確認すると、今後のトレーニングや施設の雰囲気を具体的に想像できるようになります。

    パーソナルジムは、ダイエットやボディメイクで目標を叶えられる場所であるだけでなく、適切な食事習慣も身について今後の健康管理にも大いに役立ちます。

    本記事で紹介したおすすめのパーソナルジムでは、契約前にカウンセリングや体験トレーニングが受けられます。

    自宅や職場の生活圏内から通いやすく、気になるパーソナルジムがあれば、公式サイトからより深い魅力を確認してみましょう。

    自分に合ったトレーニングや食事の提案、サポートしてくれるパーソナルジムを見つけて、理想の身体づくりに挑戦してみてください。

    目次