AGAのことを正しく学ぼう
  1. AGAINメディカルクリニック
  2. AGAのことを正しく学ぼう
  3. AGA治療は保険適用されない?治療費を抑える方法や相場について解説
このエントリーをはてなブックマークに追加

AGA治療は保険適用されない?治療費を抑える方法や相場について解説

東京駅の近くのAGA治療専門の「AGAINメディカルクリニック」で院長をしている武石と申します。
当院に来られる患者さんは、20代~30代と若くして薄毛の症状にお困りの方が多くいらっしゃいます。
本記事では、そんな薄毛にお悩みの方に向けて、AGAや薄毛、抜け毛等に関する情報をお届けしておりますので、少しでも不安のある方は参考にしてみてください。

AGA治療は保険適用されるのか?

AGA治療を検討する際に保険適用が可能か気になる方が多いのではないでしょうか?実際、保険が適用されるかどうかで治療費が大きく異なるため、治療を受ける前に確認することが大切です。ここでは、AGA治療に保険が適用されるのかどうか、また医療費控除の対象になるのかを詳しく解説します。AGA治療を受けることを検討している方は、参考にしてみてください。

AGA治療は保険適用されない

AGA治療は自由診療のため、保険適用はされません。基本的に命に関わらない治療は自由診療となります。そのため、AGA治療は費用が自己負担で高額になることが多いです。

ただし、例外として保険が適用されるケースがあります。薄毛の原因がAGAではなく、頭皮の炎症によるものと認められた場合は、炎症に対する治療に限り、保険が適用されます。つまり、AGAの治療に保険が適用されるケースは一切なく、偶発的に起きた頭皮トラブルが確認され、その治療を受ける場合のみ保険が適用が可能です。

保険が適用される頭皮トラブルには、脂漏性皮膚炎や接触性皮膚炎、円形脱毛症、抜毛症等があります。治療費を保険でカバーするためには、医師による診断が必要です。頭皮トラブルがある場合は自己判断はせず、必ず医師に診てもらいましょう。

医療費控除も対象外

医療費の負担を減らす方法には、健康保険を利用すること以外にも、医療費控除制度があります。医療費控除とは、1月1日〜12月31日までに支払った医療費が10万円を超えた場合、超過分を所得額から差し引くことができる制度です。ただし、医療費控除において、AGA治療費は医療費に含まれず、控除対象外となります。

医療費控除において医療費として認められるのは、健康保険と同様に、治療を受けなければ健康的な生活を送ることが困難な病気の治療費のみです。AGAは健康に支障がでるわけではないため、医療費控除の対象になりません。

AGA治療の料金について

AGA治療は保険が適用されませんが、実際に当院ではどれくらいの治療費用がかかるか説明します。

■診察料(初診料、毛髪診断、血液検査):無料

診察内容には毛髪診断や血液検査が含まれます。
こうした診察の相場は3,000円~5,000円となっておりますが、
当院ではこうした料金は無料で行っております。

■「予防プラン(内服薬)」初診:1,000円、再診:6,160円(税込)
■「発毛ライトプラン(内服薬+外用薬)」:17,000円(税込)
■「発毛基本プラン(内服薬+外用薬+メソセラピー)」:28,000円(税込)

まとめ

AGA治療は健康上問題はないため保険適用の対象にはなりません。また、医療費控除も対象外になるため、AGA治療を検討する際は注意が必要です。ただし、例外として、頭皮トラブルなどAGA以外の病気が見つかった場合は保険の適用が可能です。AGAは進行性の脱毛症のため、放置していると薄毛が進行します。進行してから治療を開始することで治療費が高くなるため、薄毛に悩んでいる場合は早期に治療を開始することをおすすめします。

無料の毛髪診断 実施中です

無料カウンセリングでは頭皮の状態を確認し、AGAの進行が認められるかのチェックのほか、
治療を進める場合の期間や費用についてのご説明をおこなっています。

医者
毛穴から2~3本生えるのが正常な毛髪。薄毛が気になる箇所は本数が少なかったり、毛髪が細かったりします。マイクロスコープを使うとよく分かりますよ。
0120-896-965
受付時間 10:00~20:00
0120-896-965
受付時間 10:00~20:00

PAGE TOP