AGAのことを正しく学ぼう
  1. AGAINメディカルクリニック
  2. AGAのことを正しく学ぼう
  3. 抜け毛や薄毛の症状は何科を受診すべき?病院やクリニックの選び方を解説
このエントリーをはてなブックマークに追加

抜け毛や薄毛の症状は何科を受診すべき?病院やクリニックの選び方を解説

東京駅の近くのAGA治療専門の「AGAINメディカルクリニック」で院長をしている武石と申します。
当院に来られる患者さんは、20代~30代と若くして薄毛の症状にお困りの方が多くいらっしゃいます。
本記事では、そんな薄毛にお悩みの方に向けて、AGAや薄毛、抜け毛等に関する情報をお届けしておりますので、少しでも不安のある方は参考にしてみてください。

「薄毛を治療したいけど何科を受診していいかわからない」
「病院やクリニックによって治療方法が異なるから決められない」

この記事をご覧いただいている方はこのようなお悩みをお持ちの方が多いのではないでしょうか。薄毛は本人にとっては大きな悩みになります。その悩みを解消するためにクリニックや病院選びを悩む方は意外と多いのです。

そこで、この記事では、病院選びにお悩みの方に少しでも役立てるように、薄毛や抜け毛の症状に合わせた受診科目や病院、クリニックの選び方について徹底解説しています。

受診すべき科目は症状や原因によって異なる

結論からお伝えしますが、抜け毛や薄毛の症状で受診すべき科目は症状や原因によって異なります。というのも、薄毛の原因は「AGA(男性型脱毛症)」、「脂漏性脱毛症」、「円形脱毛症」、その他脱毛症以外にも、「生活習慣の乱れ」や「ストレス」など、いくつもあるからです。そして、原因ごとに治療ができる診療科も変わります。詳細については次のコンテンツで説明します。

薄毛の症状ごとに異なる診療科の選び方とは?

早速ですが、薄毛の症状ごとに受診すべき科目を紹介します。まず、薄毛治療が可能な診療科は以下の科目です。

・内科
・皮膚科
・AGAクリニック

そして、それぞれの科目を以下の内容に従って選択するようにしてください。

①内科を選択すべき症状

・薄毛以外の体調不良(不眠、体重減少、ストレス など)がある場合

薄毛以外に不眠や急激な体重減少などの症状がある場合は、膠原病バセドウ病等の病気が隠れている可能性があります。内科系の疾患でも薄毛が症状として現れる場合があるため、薄毛を治すより、まずは体調を治すことから始めてください。そのためにも、体調が悪い場合は、内科を受診しましょう。内科では、医師が診察をして薬を処方、もしくは疑わしい症状がある病気の治療を得意とする専門科目のクリニックや病院へ紹介をしてくれます。

②皮膚科を受診すべき症状

・薄毛(脱毛)部位に湿疹がある
・円形に脱毛が見られる

薄毛(脱毛)部位に湿疹が見られる場合は「脂漏性脱毛症」、特定の部位に円形の脱毛が見られる場合は「円形脱毛症」を発症している可能性があります。このような脱毛症が疑われる場合は皮膚の治療を専門としている皮膚科を受診しましょう。

脂漏性脱毛症はマラセチアというカビが原因と言われており、抗真菌薬という内服薬や外用薬で治療を行います。円形脱毛症は原因は判明しておらず、年齢や脱毛の範囲によって治療方法は異なります。初期の治療には、ステロイドや塩化カルプロニウムなどの外用薬や、グリチルリチンやセファランチンなどの内服薬で治療を行い、その他にも光線治療を行うことがあります。

③AGAクリニックを受診すべき症状

・前頭部や頭頂部の薄毛

前頭部頭頂部の薄毛が進行している場合はAGAクリニックを受診しましょう。その理由は、AGA(男性型脱毛症)の症状が現れやすい部位が前頭部や頭頂部だからです。また、その他の脱毛症に前頭部や頭頂部から薄毛が進行していくものはありません。なお、日本人男性の3人に1人はAGAを発症しており、AGAは薄毛の原因の中でも圧倒的に多いです。

AGAクリニックはAGA治療を専門としているクリニックのため、どの診療科目よりも治療方法が充実しており、専門医師も多く在籍しています。治療方法には内服薬や外用薬を用いた「薬物治療」や、発毛効果のある薬剤を直接薄毛部位に注入する「メソセラピー治療」があります。また、「自毛植毛」を行っている美容外科クリニックもありますが、費用が高額になってしまうため、多くの方は薬物治療やメソセラピー治療を受けています。

以上のことから、AGAによる脱毛が疑われる場合はAGAクリニックを受診しましょう。

情報参考元:MAYO CLINIC >

それぞれの診療科目のメリット・デメリット

症状や原因によって受診科目が変わると説明しましたが、薄毛の症状がある場合はどの診療科でも受診することは可能です。原因がわからないという場合も、どの診療科を受診すれば良いかわからないということもあるでしょう。そこで、診療科ごとのメリットとデメリットについて簡潔に説明します。

①内科

■メリット

・身近に多く点在しているため、アクセスしやすい
・敷居が低く、手軽に受診できる
・身体的な症状の治療に優れている

■デメリット

・薄毛の治療に特化していない
・基本は保険診療のためプライバシーへの配慮が期待できない
・問診や視察で判断をする所が多く、誤診をする可能性がある

②皮膚科

■メリット

・全身に関する皮膚疾患を診ているためAGAの治療に特化していない
・基本は保険診療のためプライバシーへの配慮が期待できない
・問診や視察で判断をする所が多く、誤診をする可能性がある

■デメリット

・薄毛の治療に特化していない
・基本は保険診療のためプライバシーへの配慮が期待できない
・問診や視察で判断をする所が多く、誤診をする可能性がある

③AGA専門クリニック

■メリット

・AGA治療のみを行っているため、AGA治療に特化している
・治療の種類が多いため、症状に合った治療が受けられる
・マイクロスコープを使用して診察を行うため、信頼性が高い

■デメリット

・AGA以外の薄毛については専門外
・クリニック数が少ないためアクセスが不便

クリニックはどうやって選べばいいの?

薄毛はデリケートな問題なので、話しやすく信頼できるスタッフがいる病院を選ぶことが大切です。話しづらい、相談しづらいといったことになると、それがストレスになり、治療の効果を減らす原因になりかねません。そのため、快適に治療できる環境を選びましょう。

また、専門のクリニックで薄毛の治療を考える際には、そのクリニックの特徴や治療方法、治療費用などを確認し、自分の薄毛が改善できるかどうかを把握しておくことも大切です。治療費用はクリニックによって異なりますが、自分で払える範囲内で継続して治療できるクリニックを選びましょう。治療薬の品質やクリニックの清潔さも重要です。

薄毛の原因や種類は人それぞれで、改善するには原因を見つけて解消する必要があります。育毛剤や育毛シャンプーなどの市販品もありますが、自分に合った方法を見極めるためにも、まずは専門のクリニックで相談してみることが大切です。

薄毛や抜け毛が気になったら早めに検査を受けましょう

AGAは進行性の脱毛症で、自然に完治することはなく、症状は進行する一方です。しかし、専門クリニックで継続的薄毛が抜け毛が気になり始めたらすぐにクリニックを受診することをお勧めします。特に、AGAは進行性の脱毛症で、自然に完治することはなく、症状は進行する一方です。しかし、クリニックで継続的な治療を行うことで薄毛は治療が可能です。また、早めに治療を開始することでより高い効果を実感でき、治療費も安く抑えることできます。そのため、少しでも薄毛や抜け毛が気になっているという方は早めに病院やクリニックで検査を受けることをお勧めします。

また、AGAクリニックによっては無料で毛髪検査を行っているところもあるため、お近くにそのようなクリニックがないか探してみるのもいいでしょう。なお、アゲインメディカルクリニックでも無料毛髪検査を行っておりますので、いつでもお気軽にご相談ください。

無料の毛髪診断 実施中です

無料カウンセリングでは頭皮の状態を確認し、AGAの進行が認められるかのチェックのほか、
治療を進める場合の期間や費用についてのご説明をおこなっています。

医者
毛穴から2~3本生えるのが正常な毛髪。薄毛が気になる箇所は本数が少なかったり、毛髪が細かったりします。マイクロスコープを使うとよく分かりますよ。
0120-896-965
受付時間 10:00~20:00
0120-896-965
受付時間 10:00~20:00

PAGE TOP